オットマン(足置き)付きゲーミングチェアのメリット・デメリットと
おすすめのゲーミングチェアを紹介している記事です
Youtuberのゲーム実況配信や、e-sportsなどで最近良く目にするゲーミングチェア
今回はゲーミングチェアにオットマン(フットレスト)が付属しているタイプのものを紹介していきます。
フットレスト付きのデメリットとしてはどうしても価格が高くなってしまいますが、
どうせ買うのであれば多少高くてもフットレスト付きのものをおすすめします。
Contents
オットマンとは
オットマンとはイスやソファーの前において使う足乗せ用のソファーのことです。
ゲーミングチェアの場合、オットマンは格納タイプになっており、使うときだけだして、その他の場合では格納して使用します。
最近では、新幹線のグリーン車や、飛行機などにも採用されています。
オットマンを使うと長時間の着座状態でもお尻が痛くなりにくく楽な体勢を保持できるようになります。
オットマンのメリット
楽な体制で休憩・仮眠をとることができる
オットマンをつけるとゲーミングチェアの上で足を伸ばすことができるようになるので、
リクライニングと組み合わせれば仮眠を取ったり、楽な体勢で休憩をすることができるようになります。
あぐらをかける
オットマン付きの最大のメリットとしては、あぐらをかけるようになることでしょう。
通常のゲーミングチェアでしたら、あぐらをかくとアームレストや縁の部分が邪魔になる関係であぐらの姿勢をキープすることが
大変になるでしょうが、オットマンはいわば座面の拡張機能ですから、
オットマンのデメリット
出し入れが面倒
オットマンはゲーミングチェアに格納式になっているので、出しいれが面倒になり使わなくなる可能性があります。
価格が高くなってしまう
オットマン付きにすることの最大のデメリットとしては、やはり価格が高くなってしまうことでしょう。
前述のようにあまり活躍の機会がない可能性もあります。
しかし、一度購入したゲーミングチェアにあとからオットマンを付属することはできませんので、
オットマン付きとそうでないタイプのゲーミングチェアの価格を比較し、
その差額に納得できるのであればオットマン付きのゲーミングチェアを買うべきだと思います。
オットマン付きゲーミングチェア
GTRACING
低価格帯のゲーミングチェアの定番であるGTRACING
価格も一般的なゲーミングチェアに比べると安く、お手頃なのがGTARCINGのオットマン付きゲーミングチェアです。
カラーリングも黒・赤・青の3タイプから選べます
また、リクライニングも170度まで傾斜することができるので、ゲーミングチェアの上で寝ることもできるでしょう
サンワダイレクト ゲーミングチェア オットマン付き
PC関連の製品を扱うサンワダイレクトもオットマン付きのゲーミングチェアを販売しています。
合成皮革でオフィスチェアのような重厚感があるのも良い点です。
160度のリクライニングもあり、寝ることも容易でしょう。
ゲーミングチェアは派手なデザインのものが多いので、落ち着いたデザインのものを探している人にはおすすめです。
Bauhutte オットマン
オットマン付きゲーミングチェアではないですが、Bauhutteは据え置きタイプのオットマンを取り扱っています。
一般的なオットマンよりもワイドな造りになっているので、あぐらをかいたり、足を伸ばしたりと多用途にも使えます。
格納できるわけではないので場所を取ってしまうのが難点ですが、普段イスに座る際の体勢がある程度決まっている人なら
すぐに使えるのでおすすめです。価格もゲーミングチェアを買い直すより圧倒的に安いのも魅力です
山善 オットマン付きゲーミングチェア
個性的なカラーリングの山善のオットマン付きゲーミングチェアです。
赤・黒・ピンク・白黒という4種類のカラーリングでオットマン付きのゲーミングチェアを展開しています。
まとめ
ゲーミングチェアの快適性を追求する上で、あってほしいオプションパーツであるオットマン。
もちろんゲーミングチェアの座り心地でも十分ですが、更に快適な環境を求めるならぜひとも付属させたいところです。
今回の記事がみなさまのゲーミングチェア選びにお役に立ったら幸いです。
当サイトでは、価格もお手頃でスタンダードな機能を備えている
GTRACINGのGT002が一番売れています!
・お求めやすい¥21,800
・推奨身長155cm〜175cm
・最大165度傾斜可能なリクライニング
・座面は高級感のあるPUレザー ・2Dアームレスト(上下昇降機能)